忍者ブログ
書店員のもろもろつぶやきやら、つたないブックレビューやらがのっへり更新されたりされなかったり…
[36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 少なくとも”私が書く日記”においてはどっちも同じぐらいダメですな。

 元来筆不精で三日坊主な性質ですが、三日を過ぎると逆に惰性…というか強迫観念的に物事をダラダラ続けてしまう厄介なアンビバレンツ。
 今回も実は内心「毎日書かねば…(滝汗)」的にずるずる毎日日記つけてた訳ですが、金曜に家族サービスがてら仕事終わりにカラオケに行ったのもあって23日の日記が間に合わなかったのを機に『惰性で続ける毎日日記』はやめました。
 「継続は力なり」って言うけど、日記って無理矢理書くものじゃないしね。
 書きたいと思って書いているものじゃないと、後で自分で読み返した時に自分向けの覚え書きの用を為していない気がするし。
 基本的にここで私が書いておきたいのは読んだ本のレビューと、本屋として感じたことですからねぇ。(苦笑)
 
 そう言えば昨日の夕方転寝をしてる時に、『仕事中に傍若無人なお客を捻りあげる』夢を見ました、三上さん。
 私ってば、日頃そんなに仕事でストレス溜まってるのかしらん?
 まぁ実際に売り場でそんなことしたら大問題な訳ですが、そもそも私がそこまで怒るようなお客様なんておるのだろうか?と思う今日この頃。
 勿論、うちのお店に来るお客様が全部が全部いいお客様だからv…とかそんな理由ではなく、多分私が『仕事』として割り切ってしまえば基本的に土下座もOKぐらいの気持ちでいるからなんですがね? f;^-^)
 (定期的に顔あわせなければいけない社内のアレな人に比べたらホントにそんなこと全然全然全っ然大したことないですもんっ!)

 それより夢の中ってもどかしいぐらい自分の力が入らなくって、そっちの方がよっぽどストレスになりました。
 たしか昔に”夢の中でも自分の力が出せる”みたいなトレーニング方法をどっかで見かけたような気がするんだけど…それこそ夢だったのかしら?

 本日(または昨日)のお買い物メモ
 『幻色江戸ごよみ』
 (宮部みゆきの時代小説はくせになるよね?)
PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[04/09 mie]
[03/20 mie]
[03/20 mie]
[03/12 mie]
[03/12 mie]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
◎ Template by hanamaru.