忍者ブログ
書店員のもろもろつぶやきやら、つたないブックレビューやらがのっへり更新されたりされなかったり…
[39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 何をしていたかというと、本を読んでました。(うわっ、ダメ人間ぽい)
 
 せっかく4日まで江戸東京博物館で『江戸城展』をやっていたというのに、結局のところ行かず終いでした…orz
 (仕事前に行って帰ってくるには時間が足り無すぎるので今日も断念するしか)
 
 さて、ここを読んでいる方はそろそろお気づきかと思いますが、ワタクシ最近相当量の本を買い込んでおります。
 無論、ここに書いていない蔵書もあるわけですのでリビングやら納戸やらが本棚に入りきらない本で溢れてまいりました。
 うちでは本来、本を買う際は車庫証明ならぬ『書庫証明』を旦那に願い出るのが通例になっております。
 (つまり、「本を収納するスペースがこれだけあるので買っていいですか?」とお伺いを立てる訳です)
 それを年始以来、「読んだらすぐ売るから大丈夫~!」と古書店通いを始めてから目に見えて蔵書量が増えてきたのを、流石に放っておけないとばかりに旦那に「片付けられないなら手当たり次第に処分する」と最後通牒出されてしまいました。
 まぁ元々読んだら処分する気持ちで買ったとはいえ、読んでいないものまで手を出されては困るのでとにかくこのところ読みまくってました!(苦笑)

 そもそも、頭の中でごっちゃにならないようにレビューを書くつもりでこのブログも始めたのに、気付けばレビューを書いていない本が9冊にもなってしまいました。
 近いうちにまとめて書いておかないとそろそろ詰め込みすぎの脳が先の本の内容を忘れそうでこわい~!

 
 昨日のお買い物メモ
 編み物の本2冊
PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
行きたいです!
江戸東京博物館の常設展をゆっくり見たいので、行く相手を募集してたら、誘ってください☆
意外と遠いのですよね、両国。
mie 2007/03/12(Mon)01:34:33 編集
Re:行きたいです!
いいねv行こう!是非行こう!!

>意外と遠いのですよね、両国。
…ネックなのはそこなのですよ…orz
横浜も海側の人間にとっちゃ中央線だの東京メトロなんぞは以外と不便に感じるよねぇ。
もういっそ行ったついでに朱引内をぐるっと巡ってくるのはどうよ?
【2007/03/13 02:11】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[04/09 mie]
[03/20 mie]
[03/20 mie]
[03/12 mie]
[03/12 mie]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
◎ Template by hanamaru.