忍者ブログ
書店員のもろもろつぶやきやら、つたないブックレビューやらがのっへり更新されたりされなかったり…
[37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 普段通っている病院の帰りに駅の近くの花壇を見たら、菜の花が綺麗に咲いてましたv
 …って、ちょっ!今何月ですかっ?
 この間近所の木蓮が咲き始めてて「ちょっと早すぎやしないかいっ?」って思ったばっかりだったのに…orz
 今年は3月の半ばには桜も咲くそうで…どうやってもそれじゃ学校の入学式まで持たないでしょうが。
 こうして季節感の異常を目にする度に、地球環境の破壊を肌で感じる今日この頃です。
 今年は雪も降りませんでしたしねェ…温暖化は着実に進んでいるんでしょうね…。
 (それでも私は3月いっぱいぐらいは今の真冬コートを着続けるんだろうなぁ…<寒がりだから)

 今日はちょっと早目に店に着いたのもあって、地下のギャラリーで開催している『わたしとJAZZ展』なぞ冷やかしてまいりました。
 (ホラ、一応関係なくても自分の店でやってる催し物はちょっとぐらいは見ておかないと!)
 実を言うと「まぁ、うちの店でやるようなもんだしな…」とちょっとばかり侮っていましたが…いや、予想以上に良かった!(吃驚)
 JAZZをモチーフにしたイラスト展だったんですが、いい意味で刺激になりましたv
 そりゃもぅ、うっかり絵の一枚も買っちゃおうかと思うぐらい…(落ち着け!)
 明日までの開催だし、ココを見て行こうと思う方もいなかろうとは思うのですがお近くで観に行ける方がいらしたら是非足を運んでくださるといいな~v
 私も明日、もう一度観ておこう。…そしてあの絵を買うかどうかちょっと考えよう…
 それにしても出展画家数が108人って…そりゃ『煩悩』ってことですかいっ?

 昨日と本日のお買い物メモ
 『妖怪アパートの幽雅な日常』④
 『天保異聞 妖奇士』①
 雑誌は『文藝春秋』と『OZマガジン』と『CottonTime』
 (OZマガジンは旬な”ひとり旅”特集だったもんでつい…)
PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[04/09 mie]
[03/20 mie]
[03/20 mie]
[03/12 mie]
[03/12 mie]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
◎ Template by hanamaru.